防滴ミラーレス オリンパスのOM-D E-M5の後継E-M10がもうすぐ出そう

2014/01/09

デジカメ 買い物

t f B! P L
防滴ミラーレス オリンパスのOM-D E-M5の後継E-M10がもうすぐ出そう

オリンパスが1月の終わりにE-M10と2本の交換レンズを発表?

おお、もうすぐじゃない。3月ころになると思ってた。




釣り人のカメラ選びは悩ましい。



最近はスマートフォンのカメラ性能も上がってきたので
それですます人も多いだろう。防水端末なら頼もしいし。


しかし釣った魚をリリースするのであればいい画質で残したい欲求もあり、
画質、携帯性、防滴(ないしは防水)性能、
この3つの性能のバランスで揺れるのである。



わたしはこんな感じ。



  • 画質…割と気になる 35mmフルサイズ>APS-C>マイクロフォーサーズ>1インチ
  • 携帯性…重すぎるのはちょっと…ミラーレスくらいなら大丈夫
  • 防滴性能…防水でなくとも良い。



とすると


  • 画質が良くて
  • ミラーレスで
  • 防滴なもの…っていうと



ソニー α7(フルサイズの防塵防滴ミラーレス)
オリンパス OM-D E-M1(マイクロフォーサーズの防塵防滴ミラーレス)
オリンパス OM-D E-M5(マイクロフォーサーズの防塵防滴ミラーレス)

このあたりで昨年末からずっと悩んでいた。
カタログ集めて眺めてはどうしようどうしようって。
くだらないんだけど楽しい時間だ。



ソニー α7について


◯フルサイズの圧倒的な画質が期待できる。とくにボケが。
◯ちまたに流通するオールドレンズ遊び楽しそう。
◯直線基調のデザインがかっこいい。

×フルサイズ用のレンズがまだまだ少ない
×フルサイズ用レンズは新品だと高い。そして割とでかい。
×手振れ補正がボディではなくレンズの方。ちょっとガッカリ。

フルサイズの映像素子をボディ内でゆらゆら揺するのは技術的にしんどいんだろうね。




オリンパスOM-D系について


◯年末のカメラ雑誌、カメラサイトで結構評判よかった。
◯そういやフォーサーズ用の魚眼と望遠がうちにあったな。
◯フォーサーズやマイクロフォーサーズの画質、十分きれいだと思う。
◯操作性にも慣れてる。使いやすかった。
◯強力なボディ内手振れ補正は頼もしい。
×昔のOMにこだわりすぎるデザインやネーミングはあまりピンとこないかな。



ついでに書こうか、NIKON1 AW1

◯防水ボディ
◯コンパクトボディ
◯動画性能
×防水レンズが少ない
×広角に弱い
×デザインと色、ちょっと物足りないかも。
×画質について調べると、やっぱり割り切りが必要なのかなって思った。




それで冒頭の話、OM-D E-M5の後継機種がまもなく出そうだって話。
オリンパス OM-D E-M10(マイクロフォーサーズの防塵防滴ミラーレス)
OM-D E-M5はボタンなどの感触がヘコヘコしててちょっとマイナスポイントだったよね。



35mmのフルサイズでボケを活かしたかっこいい写真を撮るならα7
オールドレンズ遊びでレンズの味を楽しみたいのならα7
上記を特にしないのならオリンパスOM-D系



ここまで書いて思ったけども
オールドレンズ遊びなどはよほどゆとりのあるときでないとしないだろうな。
シーズン中のわたしはすごくせっかちでせわしなく釣り場を歩く。
そうなると…もう決まっちゃったかな。



ってな感じで考えながらOM-D E-M10の発表を待つことにした。
気になるのはフォーサーズレンズでのAF機構、E-M1と差がつくのかどうか。
それと価格。


楽しみだなあ。




フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

アフィリエイトについてのコメント

このサイトはアフィリエイト広告Amazonアソシエイト含むを掲載しています

QooQ