【釣り】9月初っ端底石ぬるぬる川釣行

2016/09/04

フライフィッシング

t f B! P L
先週イワナ二匹という残念な結果に終わった底石ぬるぬる川釣行。
今回は妻とともにリベンジ!ってことで行ってきました。

 


底石ぬるぬる川は魚影は薄いが型がいい、そんな川です。

台風の接近によるものなのか、真夏の暑さ。

暑さに負けずに頑張る妻。

はい!釣れました!7寸くらいのヤマメさん。

ゆる〜い流れからそっとフライをくわえてきました。

イワナがつきそうな緩い流れ。

マシュマロアント。


さっきヤマメをバラした妻。
ここは実績のあるポイント。

釣れたようです。

ヤマメでした。

妻の釣ったヤマメ。腹がパンパンですね。
秋の荒食いモードに突入したのかな。


想定より手前で食ってきました。

先週と打って変わってヤマメの活性の高い本日。
どういうことなんでしょう。水温はというと

何度測りなおしても20.6℃。
この水温でも食ってくるっていうのは、やはり秋モードなんでしょうね。

フライをヤマメに見切られたあと

イワナが出ました。

これもパラシュートアント

緩い流れ。イワナっぽく2回目で食ってきました。




草だらけの林道を突き進むランクル。
新車だったら絶対入らない。
枝がボディにあたってキシキシ音を立てていましたよ。


ふと足元の石に目をやると

いつ羽化したんでしょう。カワゲラのシャック。
こないだの台風の雨の後出たんでしょうか。

塩分補給が大事


熱中症対策として、まず水分。次に塩分です。
お茶のペットボトルとともに携帯していた世界のキッチンからのソルティライチ。
最近のお気に入りです。

果汁10% グレープフルーツ含む。ほう。

果実(グレープフルーツ、ぶどう、ライチ)。そうですね。グレープフルーツの味ですわね。これ。まあ美味しいからいいんですけれども。

イブニングポイントに移動


全然ライズが始まらないんですよ。あっちいからでしょうかね。
妻がニンフを始めました。


すぐなんかきた!


おおブラボー!レインボー!


最近めきめきとニンフフィッシングの腕を上げてきてる妻。
そうか、ニンフか。

このあと薄暗くなってからようやくライズがポツリポツリ。
全然釣れませんでした。


ヤマメ2、イワナ1、ニジマス1。うーんまだ厳しいですねー。
一雨ふた雨降ってくれれば状況も一変すると思うんですけれども。

連休過ぎたらまた行こうかな。

反省会で胎内高原ワイン アッサンブラージュ1015。
胎内高原ワイナリーはすべて胎内市のブドウ畑から、しかもオール自家栽培のぶどうのみで仕込まれるワイン。

重いのかなって思ってたんですが、そうではなく日常に寄り添う系なんですね。
気軽に試せる赤ワイン、オススメです。



たまにはこっちのタイプのキッチン温度計を貼っておきます。
表示がでかい。

フライ回収棒研究所

このブログを検索

アーカイブ

広告

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Followers

人気の投稿

twitter

アフィリエイトについてのコメント

このサイトはアフィリエイト広告Amazonアソシエイト含むを掲載しています

QooQ